Pickup 在宅お仕事インタビュー

自分のスキルを活かして働き続けることができ、非常に助かっています。

在宅エンジニア45歳女性

45歳女性 京都府

お仕事の時間:平日9時-15時稼働で月に80時間程度です。
お仕事の内容:既存システムのマイグレーションや機能追加、新たな関連システムの開発を担当しています。(Oracle+VB.NET)

在宅でお仕事をはじめた理由は?始めてみてどうですか?

 出産と夫の転勤を機にソフトウェア開発の仕事を一度退職し、その後は全く別の仕事で毎日出勤していましたが、子どもが小学校に上がった際長期休みに一人で過ごさせるのが心配になり、在宅で働ける環境を探しました。
 ブランクがあって不安もありましたが、以前使っていた言語かつ短時間勤務というお仕事をご案内いただき、安心して開発業務に復帰できました。 子どもの様子を見ながら仕事ができて本当に助かっています。

在宅で働き始めて、よかったと思うことと、大変だと思うことはなんでしょうか。

 出勤時間がない分、その時間を家事に充てたり自分の時間として有効に使えるので毎日充実しています。また通勤がなくなってから風邪をひく回数が確実に減りました。
 大変だと感じるのは、ずっと家にいると気持ちの切り替えが難しく、気づかないうちに疲れが溜まってしまうことです。あとは運動量が減って太ってしまうことでしょうか。

在宅ワークをする上で大切にしていることをお教えください。

 チャットやオンラインミーティングでは、自分の意図が正確に伝わるように文章の表現や言い回しに注意を払っています。
 また報告や相談は早めに行うなど、信頼していただくための意識も大切にしています。

在プロやその取り組みについて、どう思いますか?

 私のように「働きたい気持ちはあっても、毎日の出勤が難しい」という事情を抱えた人にとって、柔軟な働き方を提供してくれるのは本当にありがたいと感じています。 自分のスキルを活かして働き続けることができ、非常に助かっています。

在宅でお仕事をしようか迷ってる方にひとことお願いします

 稼働時間や曜日をある程度調整できるお仕事を案内していただけるので無理なく始めやすいと思います。 私自身、在宅で働き始めて本当によかったと感じていますし、日々学びがあって楽しく働けています。 迷っている方は、思い切ってやってみたらいかがでしょうか。

在プロではたくさんの在宅スタッフが働いています!
「子育てや家庭の事情などで働きたくても働けない」という方は、私たちと一緒に在宅ワークを始めてみませんか?

簡単オンライン登録

-Pickup, 在宅お仕事インタビュー